名島城址




名島には、立花城の端城として立花但場守鑑載(あきとし)が築いた城がありました。
天正15年(1587)豊臣秀吉は、中国の雄、毛利氏の一族の小早川隆景に九州の押さえとして、この城に大改築を行うことを命じ、自ら加勢して短期間で完成させたそうです。
東、西、北を海に囲まれた海城で、西から東へ天主、本丸、二の丸、三の丸とあり、
乱世に築城された実線向きの城だそうです。
福岡市東区名島1丁目15
najima00_thumb.jpg
名島城址碑


najima01_thumb.jpg
不断梅の碑と入府400年記念碑


najima02_thumb.jpg
博多湾を望む


najima03_thumb.jpg
名島城絵図


najima04_thumb.jpg
名島城本丸跡


najima05_thumb.jpg
本丸址より立花山を望む


najima06_thumb.jpg
二の丸址


najima07_thumb.jpg
三の丸址碑


najima09_thumb.jpg
舞鶴中学校北側にある名島門


najima10_thumb.jpg
宗生寺にある搦手門 


najima11_thumb.jpg
崇福寺にある唐門







福岡散歩道へ