福岡の名水・清水寺湧水




日本名水100選/清水湧水
この湧水は建長元年(1249)常陸の国の「日用比丘」(ひようひこ)という僧が諸国遍歴の途次、この地に立ち寄り鬱蒼たる木立の中に清浄な水がこんこんと湧き出ているのを発見したものといわれている。爾来、地域の人々から霊水として崇められ、時には薬水として、又日常の飲料水として使われ、余水は農業用水として地域住民が代々大切に保存管理に努めてきたものである。案内板より
福岡県うきは市浮羽町山北1941臨済宗清水寺

seisui02_thumb.jpg
清水寺山門


seisui09_thumb.jpg
清水湧水


seisui12_thumb.jpg
seisui15_thumb.jpg
原三猿子句碑


seisui25_thumb.jpg
本堂


seisui27_thumb.jpg
大師堂


seisui28_thumb.jpg
九州名水百選石碑


seisui30_thumb.jpg
観音堂



【JTB】九州のおすすめ旅館・ホテル 《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】 □温ぱら□ ネット限定!お得なプラン!通常よりお得なプランをご用意! 【じゃらん】温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付 1万円未満でバイキング!?プール使い放題!?貸切風呂無料!?/トクー! 国内格安航空券・ホテル付格安航空券予約!


福岡散歩道へ